第16回例会です。
本日の会長の時間は先週のIM(Intercity Meeting)とポリオ根絶の募金活動の報告でした。
IMではポリオについての勉強をし、今まで知らなかったポリオというウィルスのこと、根絶するための条件など知ることができました。その後のサクラマチから新市街、下通りでの募金活動ではロータリアン、その家族、ロータアクト、インターアクトのメンバーが参加し、40万円の募金をいただきました!
ありがとうございます!!活用させていただきます。
卓話はクラブフォーラムということで熊本江南RCが行なっている奉仕活動について、どういう経緯で始まったのかなど昔を知る皆さんから教えていただきました。
熊本市水源涵養林植樹は1980年から40年以上続けている奉仕活動。初代奉仕委員長の発案ではじめ、現在は江津湖の清掃も行なっています。
今期は例年同様、ひのくに高等支援学校様の駅伝大会、子供たちの未来プロジェクトということでランドセル寄贈を行います。

ソングリーダー 松尾会員

会長の時間 森会長

親睦委員会 沼田委員長

出席報告 増永(創)委員

スマイル報告 大道委員

クラブフォーラム 奉仕活動について

発表者 清永会員

発表者 毛利会員

発表者 林会員

奉仕プロジェクト委員会 井戸川委員長