来訪者 熊本城東RC 幹事 宮田理恵様 西村真理子様
卓話 新入会員卓話 中山晶弘会員

今日はカレーランチ

ソングリーダー古木会員

伊牟田会長の時間

熊本城東RCのお二人から周年事業のご案内

増永幹事から報告

吉村親睦委員長からの報告

倉松副委員長からのスマイル報告

森崎委員長から出席報告

中山会員の卓話

ダンスレッスンで盛り上がりました
来訪者 熊本城東RC 幹事 宮田理恵様 西村真理子様
卓話 新入会員卓話 中山晶弘会員
今日はカレーランチ
ソングリーダー古木会員
伊牟田会長の時間
熊本城東RCのお二人から周年事業のご案内
増永幹事から報告
吉村親睦委員長からの報告
倉松副委員長からのスマイル報告
森崎委員長から出席報告
中山会員の卓話
ダンスレッスンで盛り上がりました
来訪者 2720地区米山奨学部門長 熊本中央RC 坂口滋一様 レスキューさくら会 中山様 桑田様 橋本様
卓話 レスキューさくら会 「保健所のボランティア活動について」
ソングリーダー森山会員
伊牟田会長の時間
中央RC坂口滋一様
増永幹事からの報告
出席表彰田中会員
出席表彰城戸会員
親睦委員、青木会員から報告
本田社会奉仕委員長からの報告
ロータリー財団林委員長からの報告
山田会員からの出席報告
倉松副委員長からのスマイル報告
卓話の紹介者、本田会員よりご紹介
レスキュー桜会の中山様に卓話頂きました
卓話の様子
卓話のお礼
本日のランチ
本日は、熊本江南RC創立48周年記念例会です。初めに、通常通りの例会が行われた後、創立48周年を祝う親睦会が行われました。会の中で48年を顧みて先輩方々より一言づつ懐かしい江南の歴史をお話しして頂きました。
創立48周年記念例会
スマイル委員会の倉松会員、東会員
すごく目立っていた白い靴持主の方は??
本日のソングリーダー普天間会員
伊牟田会長の時間
日奈久遭難慰霊塔除幕式での当時同級生の方から挨拶の様子
増永(諭)幹事から報告
本田社会奉仕委員長より植樹のご案内
森崎出席委員長より出席報告
東委員長よりスマイル発表
司会進行の吉村親睦活動委員長
祝杯の挨拶をする島田会員
祝杯!!
ドローンによる会の空撮も行われました。
三角会員より48年を顧みて
伊牟田会長が持ち込みした米焼酎「キムラロック」(空瓶は持ち帰りました)
後藤会員より48年を顧みて
原(望)会員より48年を顧みて
後藤会員より一曲披露
締めのソングリーダー林田会員
手にてつないで!!
手にてつないで!!
手にてつないで!!
手にてつないで!!
田中会長エレクトによる締めの挨拶
盛会にて閉会
本日のメニュー
本日は、2月第一例会です。今日の卓話は、「犯罪被害者の人権とその支援」と題してくまもと犯罪支援センター 専務理事兼センター長の真嶋 浩さんより講演を頂いております。また、2月の誕生日・結婚記念日祝いの紹介、雑誌「ロータリーの友」の紹介がありました。本日の例会より駐車場が提携駐車場へ変更になっております。
本日のシングリーダー宇都宮会員
伊牟田会長の時間
新入会員歓迎スマイル
2月のお誕生日祝いの皆様
清永(純)会員より結婚記念日の紹介
増永(創)IT研修委員長よりMyRotary登録のお願い
林委員長より奨学生 松本冴未さんの活動紹介
出席報告する森崎委員長
ロータリーの友を紹介をする青木(祐)会員
スマイル報告する倉松副委員長
西山会員より本日の卓話者の紹介
卓話者の真嶋様
伊牟田会長より真嶋さまへの謝辞
お礼
本日のランチ
本日の例会では、クラブフォーラムが開催され戦略計画委員長岩永会員からクラブのビジョンについて会員間で素直な意見交換が行われました。また、月末の健康スマイルと特別寄付ランチとなっております。
ソングリーダーの中山会員
伊牟田会長の時間
増永(諭)幹事からの報告
田中会長ノミニーから報告
新会員歓迎スマイル
玉城会員より駐車場の説明
本田社会奉仕委員長よりお礼
増永(創)IT委員長よりMyRotayの登録への協力依頼
林ロータリー財団委員長から報告
森崎委員長より出席報告
倉松副委員長よりスマイル発表
岩永戦略計画委員長から「クラブのビジョン」について
本日のおまけ①
本日のおまけ②
駐車場閉鎖!次回から提携駐車場へお願いいたします。
特別寄付ランチのビーフカレー
熊本・大分地震による被災地の復旧復興を願い、国際ロータリー第2720地区へ世界中から寄せられた義援金を基に、今回熊本江南RCは、被災破損した日奈久遭難慰霊塔の再建を行いました。そして本日、記念式典・除幕式が行われました。記念式典では、西村益城町長をはじめ当時の同級生・ご遺族の方々、津森地域、日奈久地域の方々、また、津森小の皆さん、先生方も出席され、再建出来た事に大変喜んでおり、感謝されました。除幕式も多くの方々が出席され、あらためて、当時の想いを胸に刻んで来ました。
新聞記事や当時の想い
その2
記念式典の様子①
熊本江南RCの皆さん
感謝状の贈呈
伊牟田会長のRCを代表しての挨拶
小学生からのお礼の挨拶
津森小在校生の校歌斉唱
記念式典の様子②
式次第
除幕式の様子①
除幕式の様子②
除幕式の様子③
慰霊塔(表)
慰霊塔(裏)
除幕式の様子④
熊本江南RC出席者
本日の卓話は富永あゆみ会員の新入会員卓話でした。自己紹介からお仕事のネイルの話などを教えて頂きました。富永会員ありがとうございました。
本日のランチ
ソングリーダー林田会員
伊牟田会長の時間
地区会員増強委員長の大庭会員への委嘱状
増永(諭)会員ポールハリスフェロウの感謝状
増永幹事から報告
玉城会員からホテルの駐車場の案内
社会奉仕委員長の代理で報告、小車会員
森崎出席委員長から出席報告
東スマイル委員長からスマイル報告
富永会員の新入会員卓話
卓話の様子
本日は職場訪問例会です。職業奉仕大森委員長の職場、三井住友海上火災保険株式会社に訪問させていただきました。
卓話も三井住友海上火災保険株式会社の皆様に「地震保険について」など教えて頂きました。お忙しい時間に大勢でお世話になり、ありがとうございました。
本日のランチは懐石弁当
食事風景
伊牟田会長の時間
増永幹事が不在のため井戸川会員による幹事報告
玉城会員より駐車場のご案内について
森崎委員長より出席報告
大森会員よりご紹介
まずは地震保険について
インターリスク総研のご紹介もいただきました。
外では雪が降る、2018年初めての第2水曜日、ホーム例会です。本日の卓話は、「職業奉仕月間に因んで」と題し職業奉仕委員長の大森会員より三井住友に関する卓話がありました。例会終了後は、第7回定例理事会が開催されました。
ソングリーダーの普天間会員
伊牟田会長の時間
玉城会員から今月のお誕生日、結婚記念日の発表
森崎出席委員長から本日の出席報告
新しくなった熊本江南RCのホワイトボード
青木雑誌委員長
倉松スマイル副委員長からスマイル報告
新会員歓迎スマイル
林プログラム副委員長
本日の卓話者 大森会員
例会風景
本日のお食事
本日は毎年恒例の熊本市域新春合同例会です。会場は熊本ホテルキャッスルで熊本北ロータリークラブをホストクラブとして開催されました。例年通り沢山のロータリアンの皆様と新年のご挨拶が出来ました。もちろん2次会も3次会も盛り上がりました。
点鐘
乾杯!
歓談中①食う吉村会員
歓談②カメラ目線の普天間会員
歓談中③
歓談中④
歓談中⑤
歓談中⑥
歓談中⑦
2次会も盛り上がりました