活動内容紹介 Activities

【青少年奉仕活動】ひのくに高等支援学校駅伝大会

農業公園カントリーパークにて、ひのくに高等支援学校様の駅伝大会がありました。
お天気は快晴!駅伝日和!!
熊本江南RCからは最多の13名のランナー、応援団6名が青少年奉仕活動として参加。
開会式では当クラブ森崎会長から生徒の皆さんに恒例のTシャツを寄贈、毎年喜んでいただいてます。そして準備運動の後で駅伝開始です!
怪我もせず無事に襷を繋げて完走することができ、奉仕活動を通じてクラブメンバーのコミュニケーションも深めることが出来ました。

森崎会長ご挨拶

森崎会長ご挨拶

記念品贈呈

記念品贈呈

出場ランナーの皆様

出場ランナーの皆様

普天間青少年奉仕委員長

普天間青少年奉仕委員長

井戸川直前会長

井戸川直前会長

中山会員

中山会員

森崎会長

森崎会長

松川会員

松川会員

阪田会員

阪田会員

川野会員

川野会員

佐藤会員

佐藤会員

原田(剛)会員

原田(剛)会員

増永幹事

増永幹事

松尾会員

松尾会員

福嶌会員

福嶌会員

沼田会員

沼田会員

参加者集合写真

参加者集合写真

2024〜2025年度 第21回例会・年忘れ家族会(通算2593回)

本日は、第21回例会です。

本日は、年忘れ家族会でした。その前に、例会が開催され、会長の時間では、森崎会長から、ひのくに高等支援学校駅伝大会についてお話がありました。
例会終了後、年忘れ家族会が開始され、熊本ヴォルターズのVG様の演技、以心伝心ゲーム、格付けチェック、全員での手に手つないでの合唱など、盛りだくさんの内容で、大変盛り上がりました。

会長の時間 森崎会長

会長の時間 森崎会長

ソングリーダー 続会員

ソングリーダー 続会員

幹事報告 増永幹事

幹事報告 増永幹事

出席報告 中元委員

出席報告 中元委員

プログラム委員会 小車委員長

プログラム委員会 小車委員長

ここから、年忘れ家族会始まります!
協賛品をたくさんいただきまして、ありがとうございました!!

司会 加藤会員、原会員

司会 加藤会員、原会員

開会 城戸親睦活動委員長

開会 城戸親睦活動委員長

会長挨拶 森崎会長

会長挨拶 森崎会長

乾杯 山室副会長

乾杯 山室副会長

熊本ヴォルターズ チアリーダーズ VGの皆さん

熊本ヴォルターズ チアリーダーズ VGの皆さん

新会員挨拶

新会員挨拶

以心伝心 子供たち

以心伝心 子供たち

以心伝心 子供たち②

以心伝心 子供たち②

以心伝心 子供たち③

以心伝心 子供たち③

以心伝心 大人①

以心伝心 大人①

以心伝心 大人②

以心伝心 大人②

以心伝心 会員

以心伝心 会員

格付 高級ワインはAかBか??

格付 高級ワインはAかBか??

高級ワイン、僕たちわかりませんでした。

高級ワイン、僕たちわかりませんでした。

さすが!高級ワイン当てました!

さすが!高級ワイン当てました!

罰ゲームたこ焼きのお味は?

罰ゲームたこ焼きのお味は?

年忘れ家族会 手に手つないで

年忘れ家族会 手に手つないで

DSC_0568_TEMP

DSC_0568_TEMP

締め 佐土原会長エレクト

締め 佐土原会長エレクト

おまけの住永会員

おまけの住永会員

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

2024〜2025年度 第20回例会 (通算2592回)

20回例会
本日は次年度の役員および理事の選出があり、佐土原会長エレクトから挨拶がありました。その後は12月の誕生日お祝い、幹事報告、12月ロータリーの友の紹介、親睦委員会よりクリスマス会でのちょっとした注意事項のアナウンス、青少年委員会からの駅伝報告と依頼、出席報告、スマイル報告、次年度委員会の件など、盛沢山のお知らせがありました。
卓話の時間では、情報交換の場でさまざまな意見交換がなされました後、グローバル補助金奨学生中間報告がありました。

ソングリーダー 森田委員

ソングリーダー 森田委員

会長の時間 森崎会長

会長の時間 森崎会長

次年度の役員および理事のメンバー

次年度の役員および理事のメンバー

12月誕生日お祝い 加藤会員

12月誕生日お祝い 加藤会員

幹事報告 増永幹事

幹事報告 増永幹事


雑誌委員会 ロータリーの友12月号 続委員

雑誌委員会 ロータリーの友12月号 続委員


親睦委員会 城戸委員長

親睦委員会 城戸委員長


青少年奉仕委員会 普天間委員

青少年奉仕委員会 普天間委員


次年度理事会 沼田会員

次年度理事会 沼田会員


出席報告 原委員長

出席報告 原委員長


卓話 グローバル補助金奨学生中間報告 井戸川会員

卓話 グローバル補助金奨学生中間報告 井戸川会員


卓話 グローバル補助金奨学生中間報告 林会員

卓話 グローバル補助金奨学生中間報告 林会員


情報交換の模様

情報交換の模様

江津湖江南の森清掃

本日は江津湖 江南の森の清掃を行ないました。
参加された皆さま、朝早くから寒い中ありがとうございました!

森崎会長挨拶

森崎会長挨拶

社会奉仕委 松尾委員長

社会奉仕委 松尾委員長

開始前風景

開始前風景

開始前風景

開始前風景

作業風景1

作業風景1

作業風景2

作業風景2

作業風景3

作業風景3

作業風景4

作業風景4

作業風景5

作業風景5

森崎会長終了のご挨拶

森崎会長終了のご挨拶

20241130%e4%bd%9c%e6%a5%ad%e7%b5%82%e4%ba%86
集めた落ち葉

集めた落ち葉

参加メンバー集合写真

参加メンバー集合写真

2024〜2025年度 第19回例会 (通算2591回)

第19回例会です。

本日の会長の時間は、「ペット殺処分0プロジェクト」についてお話がありました。
このプロジェクトについては、社会奉仕委員会の活動計画にもあがっており、今後より良いプロジェクトにする為の協議を進めていくとの説明がありました。
今後の予定として、12月18日の例会時にこれに関する卓話が企画されています。

会長の時間の後、森 正貴会員の退会の挨拶、幹事報告に続き、各委員会からの報告がありました。

本日の卓話は、熊本県立ひのくに高等支援学校より、教頭の西本 彰(にしもと あきら)様と進路指導主事の田川 裕子(たがわ ゆうこ)様を招いて、「特別支援学校の現状と進路保障について」というテーマでお話をして頂きました。

①ソングリーダー 平林会員

ソングリーダー 平林会員

②会長の時間 森崎会長

会長の時間 森崎会長

③退会の挨拶 森 正貴会員

退会の挨拶 森 正貴会員

④幹事報告 増永幹事

幹事報告 増永幹事

⑤社会奉仕委員会 松尾委員長

社会奉仕委員会 松尾委員長

⑥親睦活動委員会 城戸委員長

親睦活動委員会 城戸委員長

⑦出席報告 加藤委員

出席報告 加藤委員

⑧スマイル報告 青木 祐心委員長

スマイル報告 青木 祐心委員長

⑨青少年奉仕委員会 普天間委員長

青少年奉仕委員会 普天間委員長

⑩熊本県立ひのくに高等支援学校 田川 裕子様

熊本県立ひのくに高等支援学校 田川 裕子様

⑪ 熊本県立ひのくに高等支援学校 教頭 西本 彰様

熊本県立ひのくに高等支援学校 教頭 西本 彰様

⑫プログラム委員会 小車委員長

プログラム委員会 小車委員長

2024〜2025年度 第18回例会 (通算2590回)

会長の時間より
奉仕の理念ロータリーの目的や歴史の説明がありました
ルールはありますが
目的本質は決めず一人一人の会員の思いや違う形考え方でも良いとの報告でした

卓話よりクラブフォーラム
クラブ戦略計画委員会
4つの優先事項の背景説明
①より大きなインパクトをもたらす
②参加者の積極的な参加を促す
③参加者の基盤を広げる
④適応力を高める

それぞれの詳細をアップしてます
再認識や再確認、会員以外の拡大目的にご利用ご覧ください。

ソングリーダー川野委員

ソングリーダー川野委員

会長の時間 森崎会長

会長の時間 森崎会長

10月出席表彰松下委員

10月出席表彰松下委員

幹事報告 増永幹事

幹事報告 増永幹事

ロータリー情報の時間 原正彦委員

ロータリー情報の時間 原正彦委員

親睦委員会報告 城戸親睦委員長

親睦委員会報告 城戸親睦委員長

青少年奉仕委員会報告 普天間委員長

青少年奉仕委員会報告 普天間委員長

柳田会員出席報告

柳田会員出席報告

スマイル報告 岩永委員

スマイル報告 岩永委員

戦略計画委員会 大庭委員長卓話

戦略計画委員会 大庭委員長卓話

img_4746img_4747img_4748img_4749img_4750img_4751img_4752img_4753img_4754img_4755img_4756img_4759img_4758img_4757

2024〜2025年度 第17回例会 (通算2589回)

第17回例会 本日はくじ引きによる座席指定での例会です。

会長の時間では、親睦について、森崎会長よりお話しがありました。
ロータリーでの親睦の意義について、今一度考える機会になったと思われます。

本日の卓話では、住永会員による、住永会員のこれまでのこと、お仕事について、お話しがありました。
昭和の時代の懐かしいお写真、当時の雰囲気が思い出され、会員の皆様も大変興味深くお聞きになっていたことと存じます。

ソングリーダー 平林会員

ソングリーダー 平林会員

会長の時間 森崎会長

会長の時間 森崎会長

幹事報告 増永幹事

幹事報告 増永幹事

出席報告 加藤委員

出席報告 加藤委員

スマイル報告 中山委員

スマイル報告 中山委員

今週の卓話 住永会員

今週の卓話 住永会員

S.A.A 松尾委員

S.A.A 松尾委員

2024〜2025年度 第16回例会 (通算2588回)

第16回例会です。
本日の会長の時間は、障害者雇用(支援)についてどのようにしたら雇用が出来るのか各企業の取り組み、会長の会社でのお話を詳しくしていただきました。
会長の時間に続きRLIパートⅠ修了証授与、11月のお誕生日祝い発表その後、各委員会より報告などが行われました。
卓話では、ロータリー財団部門:林 部門長よりロータリー財団とは?について、そして沼田委員よりロータリーカードについて説明して頂きました。
ロータリー財団が、1917年に当時RI会長アーチCクランフ氏が世界でよいことをする為基金を作るというビジョンを発表され、26ドル50セントの寄付からスタートしたお話、また沼田委員からはロータリーカードを作成し使用した場合、利用額の0.3%がカード会社よりロータリーへ送金されポリオ撲滅支援に使われていることなどのお話を頂きました。

ソングリーダー 阪田会員

ソングリーダー 阪田会員

会長の時間 森崎会長

会長の時間 森崎会長

RLIパートⅠ修了証授与

RLIパートⅠ修了証授与

11月お誕生日発表 鐡谷委員

11月お誕生日発表 鐡谷委員

11月お誕生日の皆様

11月お誕生日の皆様

幹事報告 増永幹事

幹事報告 増永幹事

雑誌委員会 続委員

雑誌委員会 続委員

青少年奉仕 普天間委員長

青少年奉仕 普天間委員長

出席報告 中元副委員長

出席報告 中元副委員長

スマイル報告 青木(祐)副委員長

スマイル報告 青木(祐)副委員長

ロータリー財団 林部門長

ロータリー財団 林部門長

ロータリーカードについて 沼田委員

ロータリーカードについて 沼田委員

プログラム委員会 小車委員長

プログラム委員会 小車委員長

2024〜2025年度 第15回例会 (通算2587回)

第15回例会 本日はくじ引きによる座席指定での例会です。
会長の時間では、前回の「職場訪問例会」(川内原子力発電所)が九州電力様のご協力のもと執り行われた事の報告がありました。
生活に必要な電力の様々な課題について、参加の皆様も考えさせられた様です。

また、本日のご来訪者の紹介では、
 2025-26年度熊本第4グループガバナー補佐 清田好彦様
(株)白馬物流 熊本物流センター支店長 堀内貴令様
2名の紹介と感謝のお言葉がありました。

本日の卓話では、齋藤会員によるトヨタ自動車の歴史と歴代社長のお話しがありました。
1937年にトヨタ自動車工業が発足し、1949年に工販分離を経て1982年に再度合併し、現在に至る迄の過程やその時のオーナーの話等、時代背景も絡ませながらお話しして頂きました。

①ソングリーダー親睦活動委員会 川野委員

①ソングリーダー親睦活動委員会 川野委員

②会長の時間 森崎会長

②会長の時間 森崎会長

③2025-26年度熊本第4グループ 清田好彦ガバナー補佐

③2025-26年度熊本第4グループ 清田好彦ガバナー補佐

④PPS認定証、バッジの授与 松下勝司会員

④PPS認定証、バッジの授与 松下勝司会員

⑤9月出席表彰の方々

⑤9月出席表彰の方々

⑥幹事報告 増永幹事

⑥幹事報告 増永幹事

⑦出席報告 原 正彦委員長

⑦出席報告 原 正彦委員長

⑧会員卓話 齋藤 文夫委員

⑧会員卓話 齋藤 文夫委員

⑨プログラム委員会 小車委員長

⑨プログラム委員会 小車委員長

住永金司 会員復帰歓迎会

住永会員復帰挨拶

住永会員復帰挨拶


令和6年10月21日
住永金司 会員復帰歓迎会を浜料理侍にて行いました

住永会員初めての入会は1993年7月14日の31年前!
在籍年数は26年10ヶ月となります
熊本江南ロータリーの居心地の良さや家族仲間の存在とも伺えます素敵な復帰歓迎会となり熊本江南ロータリーの歴史や活動思い出など素敵なお話盛りだくさんの有意義な時間となりました

森崎会長挨拶

森崎会長挨拶

城戸親睦活動委員長司会

城戸親睦活動委員長司会

清永邦夫会員乾杯挨拶

清永邦夫会員乾杯挨拶

松川副親睦活動委員長司会

松川副親睦活動委員長司会

岩永会員締めの挨拶

岩永会員締めの挨拶

歓迎乾杯の様子

歓迎乾杯の様子

住永会員復帰歓迎会和やかな雰囲気

住永会員復帰歓迎会和やかな雰囲気

住永会員復帰の和やかな雰囲気

住永会員復帰の和やかな雰囲気

住永会員復帰歓迎会一丁締め様子

住永会員復帰歓迎会一丁締め様子

4 / 54««...23456...102030...»»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 54