第8回例会後、膳所ガバナーを囲んで、懇親会を開催いたしました。
膳所ガバナーパートナー・小ケ内地区幹事・四方第4グループガバナー補佐・後藤第4グループガバナー補佐幹事・硯川パストガバナーパートナーのもご参加いただき、
とても楽しい時間を過ごさせていただきました!

会長挨拶 井戸川会長

乾杯 青木祐心S.A.A.

乾杯の様子

ご挨拶 四方第4グループガバナー補佐

指揮者 普天間親睦委員長

ロータリーソング 手に手つないで

閉会の言葉 森崎会長エレクト
第8回例会後、膳所ガバナーを囲んで、懇親会を開催いたしました。
膳所ガバナーパートナー・小ケ内地区幹事・四方第4グループガバナー補佐・後藤第4グループガバナー補佐幹事・硯川パストガバナーパートナーのもご参加いただき、
とても楽しい時間を過ごさせていただきました!
会長挨拶 井戸川会長
乾杯 青木祐心S.A.A.
乾杯の様子
ご挨拶 四方第4グループガバナー補佐
指揮者 普天間親睦委員長
ロータリーソング 手に手つないで
閉会の言葉 森崎会長エレクト
第8回例会が開催されました。
本日は、本年度のガバナー公式訪問例会ということで、第2720地区膳所和彦ガバナー・膳所ガバナーパートナー・小ケ内地区幹事・四方第4グループガバナー補佐・後藤第4グループガバナー補佐幹事・硯川パストガバナーパートナーにご来訪いただき、膳所ガバナーにガバナーアドレスをいただきました。
膳所ガバナーは、本日大分県日田市よりご来訪いただき、現在、医療法人恒心会ぜぜ医院理事長をされておられます。
「ロータリーは学舎であり、また遊び場である。そして今、ロータリーアクションは世界を変える。」
というスローガンからの、さまざまな貴重なお話をいただきました。
膳所ガバナー、ありがとうございました。
1年間、どうぞよろしくお願いいたします!
ソングリーダー 平林会員
会長の時間 井戸川会長
幹事報告 本田幹事
林 明 R財団部門長
2720地区会員増強拡大 佐土原部門長
スマイル報告 原(正)委員
出席報告 小山委員
ガバナーアドレス 膳所ガバナー
ガバナーアドレスの様子
プログラム委員 千原委員長
集合写真
第7回の例会が開催されました。
会長の時間では、井戸川会長の分野である広告関連で、視聴率のお話をいただき、
テレビの視聴率のカウントの仕方、スポンサーCMやスポットCMなどの違い、CMの与える効果など、
大変勉強になるお話をしていただきました。
卓話では、会員増強委員会の岩永委員長より、
本年度のテーマである『新たなパートナーを作りだそう〜継続と未来発展のために〜』
のひとつの課題として、新しい仲間を増やしていく上で、我々がどのような想いで、どのような行動をし、この一年取り組むべきかをお話しいただきました。
最後に本日は人吉ロータリークラブより、新堀純子会員にご来訪いただきました。
ご来訪ありがとうございました!またのお越しを心よりお待ちしております。
次回の例会は、ガバナー公式訪問例会です。
膳所和彦ガバナー、お会いできるのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
ソングリーダー 松川会員
会長の時間 井戸川会長
来訪者 新堀純子委員 人吉RC
幹事報告 本田幹事
情報委員会 硯川副委員長
出席報告 永村委員長
職業分類委員会 吉野委員長
スマイル報告 倉松委員長
卓話 会員増強委員会 岩永委員長
卓話の様子
第6回例会です。
本日の例会は、室蘭北RCより藤井様にご来訪いただきバナー交換いたしました。熊本と北海道には今後新たな半導体工場が設立されることから、経済交流が活発化している中で、熊本訪問に合わせてご来訪いただきました。
また、「新たなパートナーを作りだそう ~継続と未来発展のために~」のテーマの下、新たなパートナーを探そう「一人一声お誘い運動」の取り組みとして、本日は見学例会としており、会員がお誘いした3名の方にオブザーバー参加いただきました。
会長の時間では、ロータリーの基本事項や活動の目的を動画も用いて丁寧に説明するとともに、熊本江南RCの具体的な活動についてお話しいただき、オブザーバー参加の方もロータリーのことについて理解いただけたものと思います。
卓話は㈱SYSKENテクノ 加藤会員の新入会員卓話です。加藤会員は15回の転勤と17年の単身生活を乗り越えて現在はご家族と暮らしており、趣味の三味線の話や好きな焼酎のおすすめなど、大変興味深い話を聞かせていただきました。
ソングリーダー 横山会員
会長の時間 井戸川会長
来訪者 室蘭北SC 藤井徹也会長
クラブバナー交換
7月出席表彰の皆さま
幹事報告 本田幹事
ICT推進委員会 中村委員
スマイル報告 清永委員
新会員卓話 加藤浩嗣会員
プログラム委員会 千原委員長
本日は新会員歓迎会を普天間会員のお店『浜料理 侍』にて行いました。
7月に4名入会し、今年度初めての歓迎会です。
今回もまた沼田会員の達筆の文字で歓迎させていただきました!
新会員の皆さんは入会間もないので、質問コーナーでも『ロータリークラブ』への??がある様でした。
これから例会に参加していただき、一緒にいろんな体験をしていただいて少しずつ知っていただければと思います。
新会員の皆さんにも楽しんでいただける懇親会、そして2次会ができました☆
新会員卓話もこれからの方が3名いらっしゃるので、楽しみにしています!!
沼田会員作 飾りつけは普天間親睦活動委員長
会長挨拶 井戸川会長
乾杯 森直前会長
乾杯
乾杯
新会員の皆様(名札でアピール)
新会員挨拶 中元真也会員
新会員挨拶 続 真樹会員
新会員挨拶 加藤浩嗣会員
新会員挨拶 柳田浩二会員
テーブル①-1
テーブル①-2
テーブル②
テーブル③
テーブル④
締めの挨拶 佐土原副会長
会長と一緒に
第5回例会です。
暑さが厳しい午後ですが、高出席率の8月の第一例会でした。
本日の会長の時間はガバナー月信について。第2720地区のホームページに毎月upされます。
今後は会長が例会でも共有してくださるとのことです。
卓話は熊本銃砲火薬㈱ 中元会員の新入会員卓話です。中元会員は奥様、娘さん2人の4人家族。
趣味は観光とドライブ、射撃を初めて3年ほど。ゴルフ人口が700万人に対して射撃人口は12万人。
火薬と爆薬の違いなど普段なじみのない火薬についてのお話をたくさんしていただきました。
工事現場での実際の発破の動画を見せていただきましたが、迫力でした!
火薬・爆薬は使用方法・保管の仕方を間違うと一大事です。熊本銃砲火薬様では、有資格者がたくさんいらっしゃり、日々安全に心がけて業務をされています。
ソングリーダー 原田(佳)会員
会長の時間 井戸川会長
親睦活動委員会 守田委員
8月のお誕生日の皆さま
幹事報告 本田幹事
雑誌委員会 増永(創)副委員長
出席報告 増永(創)委員
親睦活動委員会 普天間委員長
スマイル報告 倉松委員長
本日の卓話 熊本銃砲火薬㈱ 中元会員
第4回例会です。
本日の例会は、福岡城西RCより池田様にご来訪いただきました。福岡城西RCには、当クラブの森会員と沼田会員の弟さんがそれぞれ所属されているそうで新しいご縁がありました。
会長の時間では、ロータリーの心と原点についてお話を頂きました。
卓話では、公共イメージ委員会の中山委員長よりマイロータリーからの寄付の方法などを教えて頂きました。会員組織委員会の小車委員長より会員組織の強化と拡大に取り組む一年として活動方針と年間計画のお話を頂きました。R財団委員会の吉川委員長より、ロータリー財団の成り立ちと寄付後の流れなどについてご説明頂きました。
ソングリーダー 原田(佳)会員
会長の時間 井戸川会長
幹事報告 本田幹事
出席表彰 守田会員
広報委員会 原田(佳)委員長
親睦活動委員会 普天間委員長
出席報告 佐藤委員
スマイル報告 原田(剛)副委員長
公共イメージ委員会 中山委員長
会員組織委員会 小車委員長
R財団委員会 吉川委員長
プログラム委員会 千原委員長
本年度、第3回例会です。
本日は、熊本東RCより、堤泰之会員にご来訪いただきました。
卓話では、先日開催されました、メルボルン国際大会に参加された沼田会員より、
国際大会のの報告をしていただきました。
たくさんの写真を通して、まるでオリンピックのような開会式や、たくさんの方々と交流された様子などご紹介していただき、
改めて世界中でロータリアンが活躍していることを認識させていただきました。
次回開催はシンガポールということで、チャンスがあればぜひ一度行ってみたいと感じました。
沼田会員ありがとうございました。
ソングリーダー 宅摩委員
会長の時間 井戸川会長
来訪者 堤泰之委員 熊本東RC
幹事報告 本田幹事
親睦委員会 普天間委員長
ロータリー情報委員会 毛利委員長
出席報告 小山委員
スマイル報告 原 正彦委員
卓話の様子
卓話 沼田会員
プログラム委員 千原委員長
第2回例会です。
本日の例会は、今年度の取り組みのひとつである、各委員会メンバーのコミュニケーションと方針の実行を目的とした、会議・懇親会について会長からお話がありました。
試み第1号は会員組織委員会。会員の維持と増強に力を入れるため、まずは”現会員にロータリーの存在意義を感じてもらい、クラブを好きになってもらうこと。そしてそれを周りの方に広めていきましょう!!”と、有意義な時間であったことの報告が小車委員長からもありました。
卓話は五大委員会活動方針の発表。クラブ管理運営委員会では活発で楽しい元気なクラブを目指し、
ホーム出席率80%を目指すこと、
奉仕プロジェクト委員会からは電灯を守りつつ、新しいことにチャレンジする1年にしたいと
佐土原委員長、森崎委員長から発表がありました。
ポール・ハリス・ソサエティの表彰は林会員。毎年合計1,000ドル以上の寄付でメンバーです!
ソングリーダー 佐藤会員
会長の時間 井戸川会長
幹事報告 本田幹事
会員組織委員会 小車委員長
表彰 ポール・ハリス・ソサエティ 林会員
出席報告 永村委員長
スマイル報告 倉松委員長
クラブ管理運営委員会 佐土原委員長
奉仕プロジェクト委員会 森崎委員長
2023-2024年度第1回目の例会です。
今年度のRI会長テーマは『世界に希望を生みだそう』。
今年度の熊本江南ロータリーは井戸川寛会長です。
井戸川会長のテーマは『新たなパートナーを作りだそう〜継続と未来発展のために〜』
会員増強ももちろんですが、対外的なつながりを強化し、
より活動を充実する一年になりそうです。
本日は4名の新入会員も迎えました。
ぜひ、ロータリアンライフを楽しんでください!!
ソングリーダー 普天間親睦活動委員長
2022〜2023年度 RIロータリーテーマ
会長の時間 井戸川会長
【R財団】メジャードナー3 表彰 硯川会員
7月のお誕生日の皆様
新入会員 加藤浩嗣会員
幹事報告 本田幹事
新入会員 柳田浩二会員
新入会員 中元真也会員
親睦活動委員会 普天間委員長
新入会員 続真樹会員
雑誌委員会 吉村委員長
親睦ゴルフコンペ優勝 青木祐心会員
ロータリー情報委員会 毛利委員長
卓話 井戸川会長
スマイル報告 倉松委員長
卓話の様子2
卓話の様子1