第22回例会です。
本日は、例会後に3年振りの年忘れ家族例会が開催されるということで、家族例会に参加していただく皆さまと共に、例会を開催しました。
オープニング演奏はルーテル学院 ハンドベル部の皆さん。
とーっても素敵な音色を堪能させていただきました。
実は、九州女学院出身者が多い熊本江南RC、「あれ?こんな技あったかな??」と新鮮な音色の発見もありました。
プレゼントタイムでは子供たちも大喜び、ご家族参加の会員さんは奥様・お子様・お孫様孝行でおもてなし☆
ご家族参加なしのロンリーな会員さん、来年はご家族のご参加をお待ちしてますよ~(笑)

ソングリーダー 城戸しの会員

会長の時間 森会長

出席報告 松尾委員長

幹事報告 小車幹事

例会の様子

クリスマス仕様☆

オープニング演奏

ルーテル学院 ハンドベル部の皆さん

聴き惚れました~

司会 大道親睦委員 守田親睦委員

開会 親睦活動委員会 沼田委員長

会長挨拶 森会長

乾杯 青木会員

3年ぶりの家族会 乾杯!

新入会員紹介 中村和正会員

新入会員紹介 横山大介会員

親睦委員会メンバー これからプレゼントタイム

お子様メニューも美味しそう~

好きなものを選ぶ子供たち

みんな大きいの持ってるねぇ~

パパ もらったよ~

中高生にはちょっと大人のカフェギフト

抽選会はじめまーす!

何をGETできましたか?

奥様に渡してくださいね☆

今日はパパが子供たちの面倒を見ます

孫守り じぃじがやってあげるからね

ラブラブ親子

動画で1年の活動を振り返ってみました。

ソングリーダー 永村会員

家族は『手に手つないで』

感染対策 雰囲気だけ『手に手つないで』

閉会挨拶 井戸川会長エレクト

皆さまご参加ありがとうございました!来年もお待ちしてます!!