本日は第5回例会です。佐土原会員増強委員長より「会員増強拡大月間に因んで」と題して衛星クラブについて卓話いただきました。初めて聞く言葉でしたが、とても勉強になりました。佐土原委員長お疲れ様でした。
活動内容紹介 Activities
グローバル補助金 奨学生 高橋睦美さんより報告が届きました
以下原文のまま
2020年7月26日
RID2720 熊本江南ロータリークラブ
林 会長様
2019 ~2020 グローバル補助金
奨学生 高橋睦美
第4回中間報告
(2020年5月24日~2020年7月26日)
1.基本情報
・カウンセラー(派遣側):林明様(熊本江南ロータリークラブ)
・カウンセラー(受入側):Barry J.Catchpole(Norwich St.Edmund)
・教育機関 University of East Anglia(UEA)
・専攻分野 国際社会学(修士課程)
2.学業面での成果
5月末以降、前回の報告書でも記載した通り、卒業論文とエッセイ課題に取り組んできました。エッセイ課題に関しては全て提出が完了し、採点と教授からのコメントも返還されました。それぞれのエッセイの分野(農業政策や公衆衛生政策の分析)に関してもそうですが、秋学期と比べても自身の視野が広くなったことを実感しており、自信のつく結果を出すことができたと感じています。現在取り組んでいる卒業論文では先行研究の分析を行っており、前回報告した内容から少し変更が出て、研究の対象をケニアから、ケニアを含むサブサハラアフリカの国々にしています。
イギリスのロックダウン規制も少しずつ緩和されており、現在は大学の図書館から事前予約した本を借りることができます。生活面に関しては、飲食店やその他店舗も決められたルールの下、営業が行われていますが、イングランドの一部地域ではロックダウン緩和後急激に感染者数が増えたため、また規制が元に戻った地区もあります。帰国までまだまだ気を引き締めて、生活をしていきたいと思っています。
3.受入ロータリーとの交流
6月半ばにオンラインでのクラブ例会に招待して頂きました。それまでも電話やメールで担当のBarry さんを含めロータリアンの方々と連絡を取っていましたが、例会では参加されたロータリアンの方々に卒業論文や日々の生活について近況報告をさせてもらいました。これから帰国までは卒業論文作成において追い込みの時期に入るので、8月末の提出後にまた挨拶をさせてもらう方向でBarry さんと相談しています。
2020〜2021年度 第4回例会(通算2417回)
本日は第4回例会です。
卓話は、奉仕プロジェクト委員会 山田委員長、ロータリー財団 伊牟田委員長の2名です
どうぞ宜しくお願いします
2020〜2021年度 第3回例会(通算2416回)
今年度第3回例会、本日の卓話は五大委員会活動方針についてです。
会員数62名でのスタートとなる今期、
各委員長はじめ、委員の皆様1年間どうぞ宜しくお願いいたします。
2020〜2021年度 第2回例会(通算2415回)
2020-2021年度国際ロータリー第2720地区ガバナー公式訪問例会です。
令夫人、また2週連続で木村ガバナー補佐ご来訪ありがとうございました。
熊本豪雨・球磨川氾濫にとどまらず、全国での甚大な被害を受けられた方に心よりお見舞い申し上げます。
2020〜2021年度 第1回例会(通算2414回)
林会長、森崎幹事のもとで新年度第1回の例会が開催されました。
また新たに2名の方が新会員となられました。宮脇さん、原田さんようこそ熊本江南ロータリーへ!
コロナ禍で大変な面がありますが創意工夫で取り組んでいきましょう。
益城中学校へ花の苗をお送りしました。
6月9日(火)益城中学校へひのくに高等支援学校の生徒が大切に育ててくれた花の苗1,000株を贈呈しました。例年はクラブ会員と生徒が一緒にプランターへ植え付けを行っていたのですが、今年は新型コロナの影響の為、苗の贈呈のみとなりました。熊本地震による益城中学校建替え工事中の為、仮設校舎に緑が無いと言う事から始まった支援でした。今年度には新校舎が完成するとの事です。
2019〜2020年度 第34回例会(通算2413回
本日は2019年〜2020年度 最終例会です。
今年度は新型コロナウイルスの影響でロータリークラブ活動の自粛もありましたが、熊本江南ロータリークラブ創立50周年記念式典など輝かしい1年となりました。
新年度は心穏やかで笑顔で溢れる日常を取り戻すために一歩づつ着実に歩んで行きたいと思います。
本日のご来訪者は2720地区第4グループガバナー補佐 出田晴彦様です。
歳祝いの会 祈願祭(代継宮)
6月10日、熊本市北区龍田にある代継宮で当クラブの会員歳祝いの神事を取り行いました。
快晴のもと 福嶌会長、伊牟田会員、小山会員の還暦祝い 中山会員の厄入りを山室幹事、古木親睦委員長、清永(純)広報委員長と共に無事に終えることができました。
2019〜2020年度 第33回例会(通算2412回
第33回例会です、感染症対策のため国歌斉唱、ロータリーソングは割愛いたしました。